使い終わったモレスキンを見分けるためのラベル
ねこJさんのサイト「手帳とカバンのホームぺーヂ」では、モレスキンの
特集ページにねこJさんのモレスキンの使い方が多く投稿されています。
「モールスキンのダイアリを日記として使い始めて3冊目になった。とり
あえず2006年分のモールスキンにラベルを貼り付けてみた。2005年
と区別するため、2006年分のラベルはエッフェル塔にしてみた。こちら
は白なので、前回のグリーンのものとは、色で判別しやすいというやつだ。
モールスキンに日記をつけはじめて、後追いになる事も多いが、日々の
記録をきちんと残せるようになった。ツールを選ぶ事の一つの効果だと
思っている。」
手帳とカバンのホームぺーヂで学ぼう!
*みなさんは昔のダイアリーを残していますか?
見分けやすいように何か工夫していますか?

こんにちは。私は去年使い始めたばかりですが、画材屋さんで数字シール?(インレタぽいもの)を買って08とか09とか表紙に貼っています。08のものには、昔三省堂でもらったミュシャの栞を貼り付けてみました。
投稿情報: 幻灯機 | 2009 7月 07 9:24