ぐっさんの1冊、ポジティブノート
カイロプラクターのぐっさんのモレスキンに、いつも明るくいるための方法を学んでみましょう!
「・・・私はいつも2冊のモレスキンを持ち歩いている。1冊はスケジュール管理用(アナログな人間なので)と思いついたことをバンバン制限なく書くもの。もう1冊はポジティブノートとして活用。使い方は好きな写真や思い出の写真や尊敬する人の写真など、そしてその日にあったいいことを一言書く。
という使い方をしている。つらい時に悲しい時にこれ見ると元気になる。。。といってもあまりつらいや悲しいなどがないけど。(あっこれもこのノートのおかげかな。。)たくさんの写真を貼ってしまうのでこの差・・・厚くなればなるほど、私のポジティブは大きくなります。・・・
人間は常にポジティブでいたほうがいいと私は思う。思考は現実化する。嫌なことを考えたり、思ったりすると現実化する。だったら楽しいことがあったほうがいい。病気や痛みなども考え方一つでつらくなくなる。その秘密を私はいつも患者さんに話す。楽しいことたくさんしましょう。そして常にわくわくしましょう。」
ぐっさんさんのブログはこちらへ
*好きなこと、幸せなものでいっぱいの1冊。私たちも時間をかけて1冊作ってみたいですね!

コメントを投稿