mehoriの提案:不安な気持ちをモレスキンに受け止めてもらおう
mehoriさんは東北関東大震災以降を「普通ではない時間」と表現しています。普通ではない時間を過ごす間に、不安な気持ちでいっぱいになってしまってどうしたらいいか分からないという人もいるのではないでしょうか。mehoriさんの提案を聞いてみましょう・・・
「・・・こんなときは、いま感じている不安をそのままに手帳などの個人的な空間に書き込むことで、いくばくかの心の落ち着きを取り戻すことができます。そう、モレスキンに不安なきもちをそのまま受け止めてもらうわけです。
文字で書き込むことを得意としている人は、いま不安に思っていること、明らかになってくれるといいなと思っていることをそのままに書いてみるとよい でしょう。その多くがそれほど心配する必要がなかったり、当面 Next Action が存在しないということに気づくことになるかもしれません。
もし文字を書き込むことさえできないなら、ひたすらに写真を貼り付けてゆくというだけでもいいでしょう。私はここ一週間の手帳には家族の写真をひたすら貼りつけると同時に、ニュースで手に入れた災害の写真などを貼りつけています。どんな言葉でも表現できないことを、一枚の写真が語ってくれることに期待して。・・・」
もっと学ぼう!mehoriさんのブログへ
@mehoriをフォローしよう!
*はやさきちーこさんも同じアイディアを教えてくれましたね。モレスキンのページが私たちを癒してくれますように・・・

コメントを投稿